このホームページは足利市立筑波小学校が著作権を所有します。 画像等の無断使用はお断りします。 〒326-0326 栃木県足利市小曽根町517 TEL. 小学校の再開をお祝いして、足利市花卉園芸組合が花のプレゼントを行いました 印刷用ページを表示する 掲載日:2020年6月5日更新 Tweet 令和2年3月2日(月曜日)から新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として休校していた小学校が、6月1日(月曜日)から再開しました。 山前小学校のブログは、こちらをクリック! R2.6.1更新 PicUp 学校再開にあたっての情報は、 足利市 学校教育課のページ をご覧ください。 〒 326-0846 栃木県足利市山下町1297番地 TEL 0284-62-2135 FAX 0284-62-2121 5月19日 登校日. 足利市の市立けやき小学校(児童数三百七人)で一日、七夕集会があった。新型コロナウイルス感染拡大による臨時休業から学校を再開して一カ月。全学年の児童が一緒に活動する初の催しで、会場に笑顔 … 投稿先 | 個別ページ. 【足利】市新型コロナウイルス感染症対策本部会議が15日開かれ、休校している小中学校は6月1日再開し、授業時間不足を補うために夏休みを8月1~16日に短縮することを決めた。 6月1日(月曜日)から再開する予定です。再開当初は、給食後に下校するなど、お子さんの心身の負担に配慮しながら、段階的に教育活動を進めていきます。 足利市の市立けやき小学校(児童数三百七人)で一日、七夕集会があった。新型コロナウイルス感染拡大による臨時休業から学校を再開して一カ月。全学年の児童が一緒に活動する初の催しで、会場に笑顔 … 5月19日(火)、1 0284-71-2947 E-mail. 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内; 市内小・中学校の臨時休業中における学校再開に向けた段階的な対応 … 足利市立小中学校の学校再開が6月1日(月)に決まりました。 詳細につきましては、保護者様あて通知文を掲載しましたので、下記pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。 nagusa.pdfをダウンロード. 小学校の再開にあたり、お祝いとして本日6月3日、足利市花卉園芸組合様からトルコギキョウをたくさんいただきました。 教室をはじめ校内に飾り、きれいな花を楽しませてもらいます。 ありがとうござい … 0284-71-2944 FAX. tukuba@ashi-s.ed.jp . 足利市「新型コロナウイルス感染症に対応した学校生活ガイドライン(改訂版)」等により、感染予防と子どもたちの心身の健康に努めます。 手洗いや手指の消毒の徹底; こまめな室内の換気; 座席の間隔を可能な範囲であける。 給食時、対面式をさける。 学校の再開について. 小学校・中学校 お知らせ. 2020年6月5日更新 小学校の児童数、中学校の生徒数; 2020年5月26日更新 新型コロナウイルス感染症に関するq&a(市立小中学校の再開に関すること); 2020年5月15日更新 市立小中学校の再開について; 2020年5月11日更新 学校再開に向けての取組について; 2020年5月1日更新 新型コロナ 市立小・中学校の …