ホームページ制作会社東北ウェブが、山形県のお祭り・イベントをご紹介します。 目次 山形の祭り・春のみどころ山形の雛めぐり置賜のさくら回廊山形 春の祭り・イベント日程村山地方最上地方置賜地方庄内地方山形の祭り 夏の見どころ ... 続きを読む
冬に山形県内各地で行われるイベントと言えば“雪まつり”。 降り積もる雪を生活のハンデと嘆いてばかりいないで、雪と触れ合うことで思いっきり山形の冬を楽しん …
樹氷以外にも「山形蔵王温泉スキー場」のゲレンデで打ち上がる冬の花火も必見です。 期間 2019年12月28日~2020年2月29日(全47日間)17:00~21:00
山形県の長井市で開催される冬の風物詩の、ながい雪灯り回廊まつり。街中がオレンジ色の優しく幻想的な雰囲気に包まれる冬のイベントです。ながい雪灯り回廊まつりの日程、アクセス方法や、見どころなどをご紹介していきます。暖かい服装でお出かけくださいね。
山形の冬まつり一覧 樹氷ライトアップ(山形市) 2019年12月28日(土)~2020年2月29日(土)期間中の特定日(限定47日間) 詳細 大晦日除夜の鐘・光のロード(山形市) 2020年12月31日(火) 詳細 山形県 祭り、まつり、イベント関連ニュース: 2017年05月26日: 化けもの 飲み物振る舞う…鶴岡天神祭: 2017年05月17日: 酒田まつり 神輿を新調…本祭りでお披露目: 2017年05月13日 山形観光なら冬がおすすめ!銀山温泉や上杉神社など風情を感じる観光名所が多く、人気スポットである山形。特に冬の時期はより一層美しく、神秘的な雰囲気を醸し出していて、多くの人を魅了しています!そこで今回はおすすめしたいスポットを4選ご紹介します♪
樹氷以外にも「山形蔵王温泉スキー場」のゲレンデで打ち上がる冬の花火も必見です。 期間 2019年12月28日~2020年2月29日(全47日間)17:00~21:00
冬の山形と言えば、温泉というイメージですが、いろいろなイベントがあります。 終了して ... 続きを読む しまいましたが、上山温泉では毎年2/11カセ鳥という奇祭がありま … 山形・冬の見どころ 雪灯りを楽しむ 山形県は雪の多い土地柄。その冬や雪を美しくそして大いに楽しむまつりが、この時期、県内各所で行われます。米沢市の「上杉雪灯籠まつり」がまず代表的で、上杉神社一帯を主会場に、約300基の雪 2020年1月31日 ~ 2月2日に、山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催される「やまがた雪フェスティバル」の公式ウェブサイトです。 トップページ 山形県の県庁所在地である山形市は、東北で三番目に人口が多い都市でもあります。そんな山形市には、東北を代表するお祭りの一つがあったり、日本一を誇る郷土食のフェステイバルなどがあるんですよ。盆地気候で夏が暑く、冬も寒い気候の山形市。 やまがた観光情報センター 【設置:山形県 管理・運営:公益社団法人 山形県観光物産協会】 山形県山形市城南町1丁目1番1号 霞城セントラル内 TEL/023-647-2333 FAX/023-646-6333
庄内地方の冬の味覚の代表といえば「寒ダラ汁」ではないでしょうか?別名「どんがら汁」ともいいますね。庄内人であれば、「寒ダラ汁を食べないと冬が越せない」という人も多いと思います。そんな庄内名物「寒ダラ汁」を食すお祭りが、1月~2月にかけて庄内