2020年確定申告の日付は2月17日(月)~ 4月16日(木)追記有 2020年の確定申告の日付は 2月17日(月)~ 4月16日(木) までです。 この期間内であれば、税務署の窓口が開いていない土日や時間外でも申告書を提出することはできます。

延長の期間(3月17日~4月16日 ※土・日・祝日は除く)は、本庁舎1階税務課7番窓口で受付します。 なお、所得税の確定申告は、3月17日以降は、木更津税務署へご提出ください。(市ではお預かりできません。) 市・県民税の申告に関すること 木更津市役所 駅前庁舎 千葉県木更津市富士見1丁目2番1号(〒292-8501) 朝日庁舎 千葉県木更津市朝日3丁目10番19号(〒292-8501) 代表電話:0438-23-7111 開庁時間:8時30分から17時15分(土日祝日および12月29日から1月3日を除く) 法人番号:4000020122068 3月14日掲載 確定申告を1か月延長. 木更津市役所 駅前庁舎 千葉県木更津市富士見1丁目2番1号(〒292-8501) 朝日庁舎 千葉県木更津市朝日3丁目10番19号(〒292-8501) 代表電話:0438-23-7111 開庁時間:8時30分から17時15分(土日祝日および12月29日から1月3日を除く) 法人番号:4000020122068 にせ税務職員に注意 ; 県と千葉市による合同不動産公売を初めて実施します!(平成27年10月16日) 県税に係る個人情報等の紛失について(平成27年10月13日) 前年の実績に基づき、昨年、市民税・県民税の申告をいただいた方には、1月31日に令和2年度の申告書を郵送させていただくほか、市民税・県民税申告書及び所得税確定申告書等を1月24日より、各区役所及び市民センター等で配布しています。 3月17日からは木更津税務署に開設 木更津税務署 4月16日が期限に. 木更津市富士見2丁目7番18号 2-7-18 Fujimi Kisarazu-shi Chiba; 電話番号 代表 0438-23-6161(自動音声でご案内します) ※ 国税に関する一般的なご相談は、音声案内で「1」を選択 →「国税局電話相談センター」につながります。【リーフレット:PDF/230KB】 税務署の閉庁時間は午後5時。これを過ぎてしまうと税務署の窓口で申告書を出すことはできません。ということは、午後5時を過ぎてしまったら、確定申告は間に合わなくなってしまうのでしょうか。いえいえ、税務署の閉庁時間後でも、期限内申告は可能です。 平成28年熊本地震による県税の申告、納付等の期限の延長について ; 平成27年度.

平成31年中(令和元年中)の所得について、所得税及び市・県民税の申告相談受付を行います。 提出期間は、2月17日から3月16日までです。お早めにご申告ください。 受付日程及び会場. ※ 申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が令和2年4月16日(木)まで延長されました(令和2年2月27日) 2月24日(月)及び3月1日(日)に確定申告の相談を行う税務署の一覧 和光市役所 〒351-0192 埼玉県和光市広沢1番5号 電話番号:048-464-1111 市庁舎開庁時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 第3土曜日 8時30分~正午(転出入に関する事務)第3土曜日 8時30分~正午(転出入に関する事務) 国税庁は2月27日、令和元年分の所得税・贈与税・個人消費税の申告期限・納付期限を4月16日(木)まで延長することを発表した(既報)。 令和元年分確定申告・令和2年度市県民税申告等受付日程表 (pdf 230.7kb) ※市役所では所得税等の確定申告書を受け付けすることができません。 提出及びお問い合わせは市川税務署へお願いいたします。 ※ 令和元年分の還付申告については、5年間(令和6年12月31日まで)申告することが可能です。

【6月1日より】令和2年度市県民税申告受付を再開します (2020年05月15日) 新型コロナウイルス感染症の拡大等による法人市民税の申告期限の延長について (2020年05月14日) 令和2年度 市・県民税納税通知書を発送しました。 (2020年05月11日)