粉河産土神社を実際に訪れた旅行者が徹底評価!日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで粉河産土神社や他の観光施設の見どころをチェック! 粉河産土神社は岩出・紀の川で3位の寺・神社です。

粉河寺境内の奥まったところに「粉河産土神社」がありました。 粉河寺の鎮守で、祭神は丹生都姫命と天忍穂耳命です。 石段を上ると小さなお社が沢山あり、多くの神様が祀られていました。 手書きの案内板が素朴で印象的ですが、歴史あるお社です。 大正元年旧長田村松井の丹生神社を合祀、同年粉河町東毛の大神社をも合祀、大正8年粉河町粉河天福神社を境内社として合併し、近年には昭和7年、38年、平成7年に正遷宮を執り行い現在の如く整備されたものである。 (社叢) 旧粉河の鎮守で粉河寺内の鎮守でもある。粉河祭は、この産土神社の祭で、渡御が古式に従い行われる。 江戸中期の建築になる春日造の華麗な社殿。背後の山は風猛山と呼ばれ、経塚が出土している。

%E8%B1%8A%E5%89%8D%E5%B8%82 %E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A %E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91